バイクの税金と保険

バイクの税金や保険について理解をしていないと、バイクを売った時に還付されるお金があっても気づかないことになってしまいます。

バイクの税金や保険について確認しよう

バイクツーリング

ここではバイクの税金と保険についてご説明します。

バイクに乗るのは好きだけど、税金や保険についてはあまり詳しくないという人もいるでしょう。 この機会にしっかり確認をしておきましょう。

バイクにかかる税金

バイクには軽自動車税と重量税という2つの税金が掛かります。 排気量によって金額や納税の仕方が異なりますから、注意してください。

軽自動車税

毎年徴収される税金です。4月1日に登録されているバイク所有者に納税義務が生じます。金額は排気量によって異なります。

<原付>
50cc以下…1,000円
51cc以上90cc以下…1,200円
91cc以上125cc以下…1,600円

<軽二輪>
126cc以上250cc以下…2,400円

<小型二輪>
251cc以上…4,000円

重量税

重量税は125cc超のバイクに掛かる税金です。(つまり原付には掛かりません)

<軽二輪>
126cc以上250cc以下…4,900円
軽二輪の場合は、新しくバイクを購入したときにのみ重量税を支払います。
中古バイクを購入した場合は重量税は掛かりません。

<小型二輪>
251cc以上…3,800円(初度登録~12年経過まで)
4,400円(13年経過以降)
5,000円(18年経過以降)
毎回車検の時に支払う形になります。

バイクの保険

ドゥカティ

すべてのバイクには、自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の加入が義務づけられています。

車検の必要な小型二輪、つまり251cc以上のバイクの場合は、車検時に加入することになります。250cc以下のバイクについては、ご自分で加入の手続きをすることが必要です。

自賠責保険は法律で加入を定められている保険ですから、どこの保険会社でも保険料は同じです。排気量により保険料は違いますし、何年単位で加入するかによっても金額が変わってきます。ネットからも申し込みが可能ですので、調べてみると良いでしょう。

他に任意保険もありますが、バイクは自動車に比べると任意保険の加入率が低いといわれています。

バイク売却時の税金と保険の扱い

税金

軽自動車税は4月1日に登録されているバイク所有者に納付書が届きます。よって、4月1日以前にバイク売ればその年の軽自動車税の支払い義務は生じません。

自賠責保険

自賠責保険は強制加入のため廃車手続きをしないと保険の解約はできません。そのためバイク買取業者に売る際には査定時に「自賠責保険分を含めた査定額か」を確認するようにしましょう。

任意保険

任意保険に加入している場合は、自分で加入保険会社に連絡して解約手続きを行いましょう。保険満了日前だと、保険代の返金を貰うことが出来ます。

▲ このページの上部へ